なるほど・ザ・MUSIC📖


身内友人のための解説ページです。
(誰も音楽の話に付いてこれないので💧)
時々このページを参考になさって下さい🎵

なるほど・ザ・MUSIC📖

hidekiにまつわるエトセトラ🎵〜
ロック

hidekiの音楽は基本的にロックです。皆さんが普段耳にしているであろうトレンディーなJ-POPとは別のジャンルの音楽です。もともと「ザ・ビートルズ」の影響で作曲を始めたためhidekiの音楽は60年代〜70年代の洋楽に近く、国内でいえば井上陽水さんに近いかもしれません。世代的にどうしてもチャゲ&飛鳥、ミスチル、サザン、槇原敬之さんなどの匂いを期待される方もいらっしゃるかと思いますが、彼らとも違うジャンルであることをご理解下さい。

W(ダブル)名義

hidekiはhidekiという名前の他「ペンギンの知らない音楽会」という名義からも音楽を発表しています。つまりW名義です。グループでいうところのソロ活動のようなものが「ペンギンの知らない音楽会」です。違いとしてはhideki名義は11曲前後の大掛かりなアルバム、「ペンギンの知らない音楽会」名義は6曲前後の小品的なアルバムを発表しています。カバーアルバム(『THE COVER』)も「ペンギンの知らない音楽会」名義で発表しており、hideki自身、作詞の合作などもゆくゆくは「ペンギンの知らない音楽会」名義のアルバムでやりたいと考えています。

コンセプトアルバム

hidekiが発表しているアルバムはすべてコンセプトアルバムです(ペンギンの知らない音楽会名義は今のところ第二弾アルバムのみ)。コンセプトアルバムとは「一つのテーマのもとに作られたストーリー性のある短編小説のようなアルバム」のことです。1967年にザ・ビートルズ〈ポール・マッカートニー主導〉が制作したアルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』が不完全ではありますがそのはしりであるとされています。クラシックにおける第一楽章、第二楽章…といった演奏形態の起承転結を歌で行うため、アルバム内の曲の連動性はもちろん全ての歌詞をなんらかの関係性で結ばなければならず、作り手はおのずとシンガーソングライターに限られます。しかし、コンセプトアルバムはクラシック同様「芸術作品」として捉えられ、商業的要素をほとんど含まないため業界(レコード会社)からは敬遠される傾向にあり、なかなか手を出せるシンガーソングライターがいないというのが現状です。その未開拓に近い分野に、個人レーベルで元作家志望者でもあるhidekiが舌なめずりしながら😋挑んでいるというわけです。

名前

アーティスト名「hideki」は2022年の春から使用しています。それまでは「秀機」と表記していましたが、様々な媒体のデジタル化に伴いあちこちでフリガナを振る必要性に迫られたり、海外需要も増えてきたことから将来的な混乱を回避すべくローマ字で統一することにしました。ちなみに「HIDEKI」(大文字)としなかったのは単にhideki自身がパソコンのシフトボタンを押すのを面倒くさがったためです…。

なるほど〜🎵

デビューまでの空白期間

デビューアルバムの完成が2015年3月(37歳)にも拘らず、2019年2月(41歳)までhidekiの音楽歴には妙な空白期間があります。実はこの時期、hidekiと同じようにアルバムの発表を見送ったシンガーソングライターも少なくありません。理由は2015年6月(デビューアルバム完成直後)に起きたデジタル配信時代の到来です。レコード会社に所属していなくても一個人で音楽配信ができる時代が訪れたことでそれまで噂レベルだった「CDが消える」という話が現実味を帯び、特に個人レーベルのシンガーソングライターたちは方針の見直しと情報収集に追われることとなりました。CDに固執しようにも「CDプレイヤー自体、製造中止になる」ということから動くに動けなかったわけです。ちなみに2020年、皮肉にもコロナ禍の影響により様々なアナログツールが淘汰され、混沌としていた状況が整って音楽業界は完全デジタル配信時代へと移行しました。CDやレコード(アナログ時代)はまだまだ残っていますが現在の音楽業界は配信時代とされています。これは日本だけでなく全世界共通です。

アルバムの発表間隔

(音楽マニアの方は除きますが)一般的に人が新曲を聴き、咀嚼して、飽きるまでがだいたい半年で10数曲と言われてます。ちょうどアルバム1作品分です。半年の内にそれ以上の歌を発表するとかえって聴き手が胸焼けを起こしてしまい場合によってはファン離れが起きます。つまりどれだけ曲を作ろうがシンガーソングライターは一年で1,2作品のNEWアルバム(計30曲前後)しか出すことができないんです。おのずとシンガーソングライターが生涯で発表するオリジナル曲数も平均で200〜300曲、多い人で400曲超というふうになっています。中には1,000曲以上発表されているベテラン・シンガーソングライターもいますが、hidekiは周囲に「400曲以上は発表しない」と話しています。

声(ボーカル)

気付いた方もいらっしゃるかもしれませんが、hidekiの「(ボーカル)」は極めて特殊な部類に入ります。初見で食いついた方は本当に「耳の肥えた方」です。実はhidekiはこれまで出会ってきた全音楽関係者から声への高い評価を受けており、一部関係者の間では『hidekiと言えば』とされてきました。そのためどの音楽関係者もの話ばかりでそれ以外の話を全くしてくれず、いつしかhideki自身、への絶賛が苦痛に変わってしまい「自分からはの話はしない」と決めていたほどです(ちなみにデビュー後の現在もを売りしないようにしています)。診断結果によると、hidekiの声帯は一般的な成人男性とは異なった形状をしており、その上、無口で酒もタバコもやらないことから(ただの美声ではなく)特殊な美声になっているとのことです。

ミュージックスタンプ

配信ストア以外にも配信中のオリジナル曲は「インスタやFacebookやTikTok」などのSNSでミュージックスタンプでも毎月なにかしら使用されています。SNSのショート動画におけるBGMな役割で断片的な再生でしかありませんが、それでもフォロワーの数だけ何秒間か再生されることになります。ただ、ほとんどが海外リスナーの使用によるものなのでJ-POPが幅を効かせる国内で使用・再生されることは滅多にありません。収益も少なく、1万回再生されてもわずか20円です。仮にマーク・ザッカーバーグが曲を使用してくれれば翌月に2万円入ってくるので(笑)、そのギャンブル的な面白さがモチベーションの一つになってたりもします。

ためになるね〜🎵

1 2
PAGE TOP